令和2年1月号
掛川で人力車車夫をしていた杉山繁さんの、ひょうひょうとした横顔を思い出すことがある。
水窪の街道まつりのため、天竜川に沿った旧道を夫婦ふたり、小さなトラックに人力車を載せ突っ走る姿は、もう観ることはない。
奥様からの手紙に、毎朝繁さんの写真に「おはよう」と声をかけ、犬と猫に囲まれ生活していると書かれていた。
産業衰退していく町に、観光によるまちづくりは、人の動きを創り出し、いま掛川は、常葉大学経営学部の学生が「人力車常葉組」を運営しているという。

戦後の闇市あたりの時代風景と、その当時の女性の強さが好きだ。
乃南アサ『水曜日の凱歌』がこころに残り、『地のはてから』を読んでみる。
今まで差別を感じないで仕事を続けられたことは、気軽で良かったけれど、女性が家庭を守っていくことのしんどさを経験していないため、相続の仕事をしながら、家族というものを学んでいるような気がする。
児玉 智子
令和
2年
令和
元年
平成
31年
平成
30年
平成
29年
平成
28年
平成
27年
平成
26年
平成
25年
平成
24年
平成
23年
平成
22年
平成
21年
平成
20年
平成
19年
平成
18年