平成23年1月号
私が毎月通っている会社は、月間スケジュールボードに「減量作戦3名」の体重推移を記入している。
その推移は社長を先頭に0.5キロや1キロ増えているのだから、真剣に減量したいのかは定かではない。

ヒポクラテス学派は、人間は食事なしで7日以上生きられないと論じたが、モーゼやイエスは40日間断食し、カルカッタで2月間断食していると云う聖人に会ったことがあるし、冬眠する動物が気がかりになる。
英国の哲学者フランシス・ベーコンは、薬物は疾患を治癒させるが優れた食餌療法のみが生命を長くすることができると論じた。
食餌療法からダイエットに表現方法が転換し、神経性無食欲症の動因から新しい病いが発見され、拒食症で死に至る世の中となった。
大規模な飢餓災害が勃発した時代は、痩身の理想美はなかった。工業農業革命により食料供給が安定化し快楽主義と美食に飽きれば、女性の流行は「母性的体型」からファッショナブルな美しさを求めて、多種の自発的飢餓食品や器具を飽きもせず購入する。
私が描く明るい家庭は、小太りのガサツで明朗なおかあさんが待っていてくれる。
だからダイエットは成功してはいけない目標なのだ。
児玉 智子
令和
2年
令和
元年
平成
31年
平成
30年
平成
29年
平成
28年
平成
27年
平成
26年
平成
25年
平成
24年
平成
23年
平成
22年
平成
21年
平成
20年
平成
19年
平成
18年