令和元年10月号
出町枡形商店街の古本屋「上海ラチ゛オ」「エル カミノ」に入れば時間が過ぎていき、1冊100円の文庫本をたくさん買い、「出町座」で新刊を買い、「きゅうりサンド」を頬張る。
賀茂川で、犬を連れて散歩している人に出会えば寂しくなり、年取って涙もろくなるのは、大脳中枢の機能低下だという。

新谷尚紀『なぜ日本人は賽銭を投げるのか』に、ケガレが祓へ清められるとき貨幣に託される、神社で賽銭を投げるのも、清水の湧く泉にお金を投げ込むのも、ケガレを放ち捨てて祓え清めている、貨幣はケガレの吸引装置で、磁石のようにケガレを吸い付ける道具だと載っている。
ケガレは人々の生活を脅かすもの、各地の祭りもケガレを祓へ清めていると思うと、喧騒も神聖なものに聴こえる。
児玉 智子
令和
2年
令和
元年
平成
31年
平成
30年
平成
29年
平成
28年
平成
27年
平成
26年
平成
25年
平成
24年
平成
23年
平成
22年
平成
21年
平成
20年
平成
19年
平成
18年