平成23年9月号
仕事を辞め母親の介護に明け暮れる親友が、親をショートステイに預け、隅田川の花火を見ながらの、2年ぶりの再会は、お互いの介護状況報告のような文通が時間を埋め合わせしていた。
彼女の止め処もないおしゃべりは相変わらずで、ぽつっと「私達って、これから良い事って何も起こらないよね」と云い、「ねえねえ、親が死んだらモンサンミッシェルに行かない」と。
川沿いの建物屋上に流れる風は、火薬と秋の香り、私達に似合わないシャンパングラスの乾杯の余韻、夏の思い出は心地よく、日々良いことは起こっている。

母の要介護認定再審があり要介護4に区分変更、早速、ケアマネージャーが、現場スタッフを集めて、新しい介護体制が決まった。
独りで家にいれば、ジュースビンを電子レンジに入れ、ガラスの破片が耳に刺さって血だらけになり、何処からか脚立を持ち出し、ブレーカーを切る。
要介護認定が「介護の手間」を数値化評価するものと判れば納得がいく。
足腰丈夫で歩き廻る痴呆老人は、寝たきりより危険なのだ。
区福祉課で「障害者控除対象者認定書」の交付があり、障害者手帳がなくても5年間遡って、所得税・住民税の還付請求ができるという。
児玉 智子
令和
2年
令和
元年
平成
31年
平成
30年
平成
29年
平成
28年
平成
27年
平成
26年
平成
25年
平成
24年
平成
23年
平成
22年
平成
21年
平成
20年
平成
19年
平成
18年